前のページ 次のページ 目次

3. XF86Config オプション

`Clocks' コマンドは使わないでください。(つまり、探査しない で)クロックを修正した場合、(各々のチップセットのサポートしている最大 クロック以外の)カード毎の違いは反映できません。

以降のオプションは特に Cirrus ドライバでは重要です。各々のオプションは XF86Config の `svga' ドライバ節に Screen 項 の中に適応する全ての深さを指定する必要があります(Device 節に全ての Screen を指定することが可能です)。

"noaccel" オプション

このオプションはアクセタレータ機能を無効にします。DRAM の速度や高い ドットクロックやアクセラレータ機能の不具合による問題を解決する支援 を効率良く(ローカルバスでは一段と妥当に)行います。

"fast_dram" "med_dram" \ "slow_dram" (5424/6/8/9, 543x) オプション

これらのオプションは内蔵メモリクロック(MCLK) レジスタに他の数値を 変更するものです。標準値は BIOS に組み込まれている場合は大丈夫です が、強く要求されない限りこのオプションで無茶をしないでください。

"fast_dram" オプションはビデオボードの内蔵メモリ クロック(MCLK) レジスタにより高い値を設定します (最近のチップは標準で十分より高い価を使っています)。

通常、このレジスタはいじることはないのですが、標準の CL-GD542x BIOS の初期化によって高いドットクロックモードでの性能に良くない影響を与 えるような(チップセットの仕様に制限された)低い方の値に設定されま す。これは拡張 RAS 調整を使う場合には特に影響を受けます(これはサー バーの探査で指摘されます)。

DRAM の実際の速度はこのオプションが適切だろうとなかろうとカード認識 において危険な要素にはなりません。80ns の DRAM を搭載している CL-GD5426 を基にした カードが拡張 RAS 調整を使って DOS の ドライバユーティリティで MCLK を (0x22) のような値に設定した場合は高い MCLK で安定して動作し ている様に見えるでしょう。

カスタマイズされた BIOS がより高い標準値以外の値に初期化した(主に 有名どころの)カードがあります。

"slow_dram" オプションは MCLK を標準の CL-GD542x BIOS の 値 (0x1c) に設定します。高すぎる MCLK の値は垂直方向の画面のちらつ く帯、テキストに誤った画素、テキストモードの画素の抜けを X の動作後 に引き起こします(MCLK の設定が低すぎる場合も同様の現象を起こします ので注意しましょう)。

開始時に、ドライバーは MCLK の値を表示するでしょう(先ず、これを確 認して下さい)、そしてこの値はモードによって変化します。

典型的な MCLK の値:

0x1c (50 MHz)

これは BIOS の標準値で用いられます。 "slow_dram" オプションで強制指定できます。

0x1f (55 MHz)

"med_dram" オプションで使用する値です。 542x を使っているカードでの最高の値はリニアアドレッシングが有効 になっていないと扱えないようです。

0x22 (60 MHz)

殆どの(拡張 RAS) 542x カードでは "fast_dram" オプ ションを使うと有効になります。

公式な 542x チップの最大周波数は 50 MHz です。 5434 の公式仕様はまた 50 MHz (0x1c) で、5429 と 5430 のグラフィック モードでは 60 MHz (0x22) の MCLK をサポートし、ドライバは自動的にこ れを組み込みます。これが問題を引き起こした場合は "slow_dram" オプ ションを使用してください。

ドライバは認識した DRAM 帯域幅のクロックの上限を MCLK に取り込みま す。

特に(高いドットクロックで性能や安定度の)問題がなかったら、 DRAM オプションを使う必要はありません。

"no_bitblt" オプション

このオプションを 5426/28/29/3x/46/6x/754x で使用する場合、 アクセラレータ機能 を保持する間、(5424 では持っていない)BitBLT エンジンを無効にしま す。BitBLT エンジンを使用することに関連して生じる機能上の問題に対し て有効です。性能はかなり著しく落ちます。

"no_imageblt" オプション

このオプションを 5426/28/29/3x/46/6x/754x で使用する場合、 システムメモリから ビデオメモリに転送する BitBLT 機能を無効にします。 特に速い CPU で VLB 5426 と 5434 を使ったいくつかのシステム構成で 認められている、画面の左上すみの小さい白い線若くはサーバに戻った 後の歪んだ画像の様な画像書き込みの問題に有効です。このオプションを 使うと性能が低下しますので注意してください。

"clgd54xx" チップセット

搭載されているチップセットを強制探査させます。サポートしているチッ プセットが正確に認識されないとか、サポートしていないチップセットを サポートしているチップセット互換品として認識させたい場合に有効で す。

videoram 1024 (又は他の値)

このオプションはビデオメモリの探査搭載量の強制指定と現行のカードに メモリを追加するふりをする場合に指定します。このオプションは 2M バ イトのメモリ構成時にドライバの要求メモリ量と互換性が保てない場合に 1MB 以上を見せたくない、とかメモリの探査がうまく動作しないときに有 効です。これは Device 節に必ず指定してください。

"fifo_conservative" オプション (5424/6/8/9/3x/46/6x/754x の場合に指定)

このオプションは CRT FIFO の敷居値を高いドットクロックの控え目な値 (>= 65 MHz) に 設定するもので、`筋・稲妻'(`streaks') , `ジッタ・不安定'(`jitter') 若くは画面の水平領域の繰り返し表示 (特に BitBLT 操作を行ったとき,例えばスクロール)と形容される問題を 性能が落としても軽減したい場合に有効です。

"fifo_aggressive" オプション (5424/6/8/9/3x/46/6x/754x の場合に指定)

このオプションは CRT FIFO の敷居値を高いドットクロックの積極的な値 に設定するもので、低い方のドットクロック用に使用するものと同じで す。このオプションは高いドットクロックでの性能を向上させます。

"no_2mb_banksel" オプション (542x の場合に指定)

このオプションは 2M バイトのメモリを搭載したカードで 1M バイト以上 のメモリを有効にする `DRAM bank select' ビットを設定しないもので す。このオプションは 512Kx8 の DRAM 構成で有効で、1M バイト以上を仮 想画面に使っている 256Kx4/16 の DRAM 構成の場合は無効です。

"probe_clocks" オプション

このオプションはカードのドットクロックを強制探査します。クロックが 固定で全ての Cirrus のチップセットで同じなら必要ありません。しかし 現状標準の 14.31818 MHz の周波数をバスに供給するマザーボードに依存 します。間違って設計された VLB のマザーボードは適正なバス周波数のた めのこの周波数を正しく供給しません(例えば 33 MHz から拡張したも の)。 もし間違っていたら、このオプションを付けて`X -probeonly を 実行してください。 クロックが次に示す正しいクロックからとても異なっていた場合、 XF86ConfigClocks 行に 偏っている方のクロック を記入してください。この場合、MCLK も役にたちません。

正しいクロック:

    25.2  28.3  41.1  36.1  31.5  40.0  45.1  49.9
    65.0  72.2  75.0  80.0  85.2

"cirrus" クロックチップ

このオプションはプログラマブルクロックを可能にします。Device 節に 指定する必要があります。このオプションを付けると、クロックモードが 自動で選択されます。Clocks 行は記入しないでください。このオプション は 320x200 のダブルスキャンモードのための 12.5 MHz のクロックを可能 にします。いくつかの周波数は不安定になるかもしれない(`波打つ' 画面 が出るかもしれません)ので注意してください。試して、テストした周波 数(標準値のように)だけが安定なのは保証します。

"linear" オプション (542x/6/8/9/3x/46/754x の場合に指定)

このオプションは SVGA バンク切り替えでは必要のない全フレームバッ ファをシステムメモリの範囲を超えた高位のアドレスまで割り付けるリニ アアドレッシングを有効にします。256 色時の性能が向上し 16bpp と 32bpp では必須になっています。詳細は リニアアドレッシング と 16bpp/32bpp モードの節を参照してください。

Membase 0x00e00000 (又は異なるアドレス) (542x/6/8/9/3x/46/754x の場合に指定)

このオプションは物理的なリニアフレームバッファのメモリ基底アドレス を設定します。これは Device 節に指定する必要があります。非 PCI のリニ アアドレッシングの構成に必要です。

"favour_bitblt" オプション (5426 のみ)

このオプションは BitBLT エンジン を有効にしてフレームバッファの色数 を増やす機能を一般的に速くするのに用います。このオプションは CPU に負荷のかかったシステム(例えば、gcc と他のプログラムが同時に 実行している場合など)等、一定の条件で性能の向上をはかります。

"mmio" オプション (5429/3x/46/754x)

このオプションは少し速くなるメモリマップド I/O を使う 543x/5429 上 の BitBLT エンジンとの接続を有効にします。付随してメモリマップド I/O を使うアクセラレータ機能も有効になります。この付加機能は BitBLT エンジンを使わないとき(例えば、"no_bitblt" を使った場合)は効果が ありません。

"sw_cursor" オプション (5429/3x/46/754x)

このオプションはチップが提供するハードウェアカーソルを無効にしま す。カーソルに問題があるときに試してください。特に、5434/6 で 85 MHz 以上のドットクロックを使うときに有効ですが、これらのチップがそのク ロックでハードウェアカーソルの全ての機能をサポートしていないことに 注意してください。

"clgd6225_lcd" オプション

いくつかの 62x5 ラップトップ用チップセットで最も白い色を LCD 画面 に表示するときの問題に対する対策を提供します。


前のページ 次のページ 目次