次のページ 前のページ 目次へ

9. 新しい S3 SVGA ドライバ

ViRGE S3 用ではない新しい実験的な S3 ドライバが XF86_SVGA サーバに あります。アルファバージョンのドライバであまりテストされていないので 幾つかの問題があります。 これにより、設定プログラムは XF86_SVGA ではなく XF86_S3 を標準で組み 込みます。しかし、冒険心があるか、もしくは XF86_S3 で問題がある場合 に XF86_SVGA を試してみましょう。

一般的な S3 をサポートするドライバは ViRGE S3 チップ以外では (理論的には) 動作するでしょう。ドライバは S3 の新しい形式のメモリ マップト I/O をサポートするように改善もしています。868, 968 と Trio64 の系統 (古い普通の Trio64s を除いて) のチップがそれに当たります。 新しい MMIO は自動で使用します。"NO_MMIO" オプションを付けると その機能を使用しなくなります。

新しい形式の MMIO を使用するとチップは XF86_S3 よりも性能が改善されます。 特に PCI バスでは改善されます。MMIO 無しの性能は大体、XF86_S3 と 同じぐらいです。速いところもありますが遅いところもあります。

XF86_S3 で使用できる全ての色深度はドライバに依存します。更に、 標準の XAA/SVGA サーバは NO_ACCEL, SW_CURSOR と NO_PIXMAP_CACHE もサポートしています。XF86_S3 機能でこのドライバがサポートしていない ものは DPMS のサポートとガンマ補正です。

MMIO と PCI の場合に PCI_RETRY オプションをサポートしています。 このオプションは幾つかの操作で大きな性能向上をもたらしますが、 バスを占有する傾向があります。従って、オプションは標準で 設定はされません。殆どのハードウェアの組合せでこのオプションは 問題はありませんが、グラフィック操作を行うとサウンドカードを 痛めるかもしれません。

一つ欠点はこのドライバが幾つかの S3 PCI BIOS ではメモリの使用法が 正しくないので動作しないと報告がありました。アドレス空間で衝突が 発生するということです。お手元のマシンで XF86_S3 が動作しない場合 はカードのアドレスを書き留めてください。サーバの出力メッセージを 印刷しても良いでしょう。そして、サーバにこのアドレスを使用する ように XF86Config の MemBase 変数で指定してください。 詳細は XF86Config のオンラインマニュアルを参照してください。

[訳注: XF86Config のオンラインマニュアルの和訳もあります。]

$XFree86: xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/S3.sgml,v 3.37.2.4 1998/02/27 02:34:38 dawes Exp $






$XConsortium: S3.sgml /main/14 1996/02/21 17:45:58 kaleb $
このファイルは xc/programs/Xserver/hw/xfree86/doc/sgml/S3.sgml,v 3.37.2.4 1998/02/27 02:34:38 ( Kazuyuki Okamoto ) が XFree86 3.3.2 を 日本でインストールする人向けに和訳したものです。ここがおかしいとか、 ここはこうしたほうがいいといったご意見がありましたら、電子メールで お知らせ下さい。 原文の著作権は XFree86 プロジェクト社にあります。この和訳の著作権は XFree86 プロジェクト社と岡本 一幸にありますが、この和訳の不具合は私に、 電子メールで送って下さい。

[EOF]


次のページ 前のページ 目次へ